このブログ「NIRVANYAN(ニルヴァ―ニャン)」について

このブログ「NIRVANYAN(ニルヴァ―ニャン)」は、いわば「人生における峠の茶屋」あるいは「ポジティブ・エネルギーの充電スポット」のような存在を目指しております。

ここを訪れてくださった皆さんの心に、少しだけでも元気や、勇気や、前向きな何かを、お届けできればいいなぁ~なんつって思っております。

「人生に疲れたな…」とか「気分転換にひと休みしたいな」とか「オラに元気を分けてくれ!」という方々は、ぜひ読者登録をしていただいて、何度もお立ち寄りいただければ幸いです。

首を長くしたり短くしたりしつつお待ちしております。
Welcome to NIRVANYAN !


ブログのタイトル「NIRVANYAN(ニルヴァ―ニャン)」について。

実はブログのタイトルを付けるだけで1日かかってしまいました…。

でもまぁ、苦労して考えただけあって、なかなか良いタイトルを付けることができたなぁと思っております(自画自賛)。

「涅槃(ねはん)」という意味を表す「Nirvana(ニルヴァーナ)」をネコっぽく、もじった造語です。「涅槃」というのは、まぁなんというか「悟りの境地」みたいな意味ですね。

当初、「遊戯三昧(ゆげざんまい)」という仏教(禅)の言葉を使いたいなぁと考えていたのですが、私と同じことを考えている人がすでにたくさんいたようで、検索すると「遊戯三昧」というブログがいくつも出てくるんですよね。

それで残念ながら、「湯気三昧」…もとい「遊戯三昧」は今回は却下となりました。

ちなみに「遊戯三昧(ゆげざんまい)」とは…私なりにメチャクチャ簡単に言っちゃうと
「人生を遊び尽くせ」
というような感じでしょうかね。

……ちょっとザックリ過ぎましたか?

一応、僧侶で作家の玄侑 宗久さんの解釈も引用させていただきましょう。

「楽しいことをする」のではなく「することを楽しむ」
禅の道場では、洗濯、料理、裁縫といった自分の日常生活に関わることはすべて自分で行います。
そのとき、これらを「仕事」と思っていてはいけないんですね。「遊び」にならなきゃだめだ、と。
遊びにならなきゃというのは、そのときその場で行うことに最大限没入して楽しみなさい、ということです。これを禅語で遊戯三昧(ゆげざんまい)と言います。
むろんそう言われても現実には楽しめることばかりではありませんから、「楽しいことをする」のではなく「することを楽しむ」と発想するんですね。
https://jinjibu.jp/article/detl/keyperson/69/

「遊戯三昧」とは人生を丸ごと全部、楽しもうぜ!って事ですね。

時には石につまづくことも、向かい風にさらされることもあるけれど、それも含めて、「イェ――イ!!」って楽しむ事ができれば、最高ですよね。


我々はおそらく悟りの境地になんか誰も辿り着けない。でもそれでもいいじゃん。人生という長い長い旅路の、その道中そのものをまるごと楽しもう。

当然ですが私自身も含めて、きっと誰も悟りの境地「ニルヴァーナ」になんて辿り着けません。

でも、それでいいと思うんです。

我々にとってはきっと、ゴールにたどり着くことが目標なんかじゃなくて。

あえて言うならば、その道中をどれだけ楽しめるかが重要だと思うんです。

人生をどれだけエンジョイできるのか?
それが大事なんじゃないかと。

「学校教育」や「世間の常識」によってすっかり洗脳され、ガチガチに凝り固まった頭の中を柔らかくしましょう。

本当は、お金とか、地位とか、名誉よりも大切なものがきっとあります。

楽しむことです。

人生を丸ごとエンジョイすることです。

自分の人生を面白がれるかどうか?

すべては自分次第。

私はこのブログを通じて、みなさんと一緒に人生を遊び尽くせたらいいなぁと思っております。

今後ともよろしくお願い致します。
(=^・ω・^=)

ブログ「NIRVANYAN」の中の人より。

0 件のコメント :

コメントを投稿